NEWSお知らせ一覧

- 全ての記事
- ゲットニュース
- 活動状況
- 施工例
全ての記事
- 2020.10.29活動状況
新しい生徒が増えました!新しい生徒が一名加わり、多くの保護者が見守るなか、メリハリのある練習をしました。
- 2020.10.20施工例
岐阜市内K高校の防球ネットの補修作業岐阜市内K高校のグランド内において、防球ネットの補修作業をしました。 野球の球は上空にも飛ぶので上空部分の破れたネットの補修やネット下部の解れた部分の補修をしました。 高所(上空)箇所のネットの被れや解れは、その箇所から […]
- 2020.10.9施工例
防球ネット設置の作業工程以前にも投稿した【岐阜市内K邸の防球ネット設置】について、その時の設置作業の工程を紹介します。 防球ネットの設置については、弊社の長年の実績と経験・技術により、お客様の要望に合ったネット設置を致しておりますので、まずは気 […]
- 2020.10.9活動状況
保護者様も見守りながら・・・室内練習場をBコートに移動してからは、保護者様が座りながらお子様の練習を見学することが出来るようになりました。 子供達は、『お父さん、お母さんが見ている』と感じているのか、いつもより張り切っているように感じました…。 仕 […]
- 2020.10.6活動状況
今日も元気に練習しました!投球練習もバッティング練習も、みんなが声を出し合いながら元気に練習をしました! 声を出せていない生徒に対しては、指導員から注意を受けましたが、ここでの練習は仲良しクラブではなく、自分達の存在(場所)を声を出してアピールす […]
- 2020.9.15施工例
K邸・防球ネットを設置しました。岐阜市内にあるK邸の敷地内に防球ネットの設置をしましたが、公式距離のピッチング練習が出来るように、マウンドも設置しました。 弊社では、このようにお客様のニーズに合わせた防球ネットの設置をしております。
ゲットニュース
- 2020.8.12ゲットニュース
屋外練習場が完成しました。人口芝と防球ネットが張られた屋外練習場が完成しました。 株式会社Get-sporotsの敷地内に、安全で夜間でも大声を出して野球の練習ができる練習場です。 センターのネットを閉じれば二面を使って練習ができますし、ネットを […]
- 2020.7.8ゲットニュース
個別出張レッスン(自宅に練習設備が無いなど、お困りの方へ)【自宅にネットなどの設備がない】【夕方の練習は音などで近所に気を使ってできない】などとお困りの方は、弊社所在地にバッテング練習だけではなくピッチング練習もできる広い設備があります。また照明設備も完備しておりますので日没後 […]
活動状況
- 2020.12.24活動状況
新しい体験生徒と今年最後の野球教室でした。また新たに小学2年生の男の子が体験練習として参加しました。 前回体験練習に参加してくれた女の子も自主的に参加してくれて、指導員の指導にも熱が入っていました。 保護者の方も寒いなか、我が子の一生懸命の練習に熱い目線を送って […]
- 2020.12.9活動状況
本日は、体験生徒と共に練習に励みました。当教室の生徒は、小学生(中学1年生も可)で、ほとんどが男の子ですが、本日は、女の子が体験生徒として参加しました。 少年野球は男女関係ないスポーツで、女の子でも男の子と同じように練習をします。 ※画像公開にあつては、体験生 […]
- 2020.11.27活動状況
野外練習場にて夕方の練習をしました。Get-sportsの敷地内に施工した【野外練習場】にて、生徒さんが『明日の試合のために…』という意思から個人レッスンを受けました。 野外練習場は、回りにも民家がないことからフルスイングのバッティング練習もでき、更に照明 […]
- 2020.11.26活動状況
今日は、体感トレーニングをメインに練習をしました。11月11日の練習は、色々な道具を使っての体感トレーニングを行いました。 スポーツだけではなく普段の生活においても【体感を養う】ことは大切なことで、いくら練習を重ねて野球が上手くなっても怪我をする身体では良くありません。 […]
- 2020.11.6活動状況
白熱した紅白試合でした。11月4日(水)、聖徳学園野球部のグランドにおいて、紅白試合を行いました。 いつもは室内での練習でしたが、グランドでの試合で、更にお父さんやお母さんなどの保護者が見守るなか、全員が持ち味を出し切って白熱した試合をしました […]
- 2020.10.29活動状況
新しい生徒が増えました!新しい生徒が一名加わり、多くの保護者が見守るなか、メリハリのある練習をしました。
- 2020.10.9活動状況
保護者様も見守りながら・・・室内練習場をBコートに移動してからは、保護者様が座りながらお子様の練習を見学することが出来るようになりました。 子供達は、『お父さん、お母さんが見ている』と感じているのか、いつもより張り切っているように感じました…。 仕 […]
- 2020.10.6活動状況
今日も元気に練習しました!投球練習もバッティング練習も、みんなが声を出し合いながら元気に練習をしました! 声を出せていない生徒に対しては、指導員から注意を受けましたが、ここでの練習は仲良しクラブではなく、自分達の存在(場所)を声を出してアピールす […]
- 2020.9.1活動状況
新型コロナウイルス対策もしっかりやっています。ミニッツでの室内練習は、今まではAコート(西側コート)で実施していましたが、Bコート(東側コート)で実施することになりました。 新型コロナウイルスに対する感染防止対策として ① 休憩中は密集にならない ② グローブやバッ […]
- 2020.8.7活動状況
新たなメンバーも参加して暑さに負けず練習しました!新しいメンバーが2名加わりました。蒸し暑いなかでしたが、実際の試合では悪天候の時もあります。誰一人も弱音を吐くことなく休憩と水分補給を取りながら十分なストレッチ体操をして練習に励みました。
- 2020.7.20活動状況
体感トレーニングと基本動作の講習7月14日(水曜日)は、大塚トレーナーによる【体感トレーニング】と【基本動作】の講習をしました。 キャッチボールやバッテング練習も大切ですが、それも体感能力や各基本動作がしっかりしていないと意味がないです。 大塚トレーナ […]
- 2020.7.9活動状況
今日も元気に練習しました!7月に入り雨が続く日が多いですが室内なので天候に左右されず、今日も子供達は元気に練習をしました。 限られた練習時間ですが水分補給はしっかり取り、メリハリのある内容の濃い練習をしました。
- 2020.6.9活動状況
室内レッスン始まりました!6月3日水曜日よりミニッツにて室内レッスンが始まりました。 待ちに待った練習再開で、子供達も元気に伸び伸びと練習をしていました。
施工例
- 2020.11.26施工例
岐阜市柳津町地内のS運動広場における防球ネットの張替作業岐阜市柳津町地内にある運動広場の防球ネットの張替作業を施工しました。 野外にある防球ネットは日々の天候によりネットのダメージ(劣化)も発生します。 ネットの解れた箇所や破損した箇所からボールがネット外に飛び出れば、ボール […]
- 2020.10.20施工例
岐阜市内K高校の防球ネットの補修作業岐阜市内K高校のグランド内において、防球ネットの補修作業をしました。 野球の球は上空にも飛ぶので上空部分の破れたネットの補修やネット下部の解れた部分の補修をしました。 高所(上空)箇所のネットの被れや解れは、その箇所から […]
- 2020.10.9施工例
防球ネット設置の作業工程以前にも投稿した【岐阜市内K邸の防球ネット設置】について、その時の設置作業の工程を紹介します。 防球ネットの設置については、弊社の長年の実績と経験・技術により、お客様の要望に合ったネット設置を致しておりますので、まずは気 […]
- 2020.9.15施工例
K邸・防球ネットを設置しました。岐阜市内にあるK邸の敷地内に防球ネットの設置をしましたが、公式距離のピッチング練習が出来るように、マウンドも設置しました。 弊社では、このようにお客様のニーズに合わせた防球ネットの設置をしております。
- 2020.7.6施工例
K邸・防球ネットの設置土岐市内にあるK邸の敷地内に防球ネットを設置しました。 保護者様より『子供が伸び伸びと思いつきり野球の練習ができます。』と好評でした。